【高校生ブロガーが語る】ブロガーだけが知るブログのリアルを一挙紹介

この記事がおすすめの人

  • ブロガーでない人
  • ブログの仕組みを知りたい人
  • ブログはどうやって儲けているのか怪しく感じている人
  • ブログは本当に儲かるのか知りたい人

 

ブログのすべてを一挙紹介します!

高校生ブロガーのかえるです。

私は中学生の頃からブログを始めて2年になり、今は旅行ブログ「かえるトラベル」とこの雑記ブログ「学生かえるのつぶやき」を運営しています。

ブログを書き始めてから、今まで知らなかったネットの裏の仕組みを次々と知ることになり、普段の検索で見る記事への見方が大きく変わりました。

ぜひブロガー以外の皆さんにもこのことを知ってもらいたいと思い、今回記事にまとめました。

一ブロガーの視点から、次々と紹介していきたいと思うので、ぜひ最後までご覧ください!

 

「ブログ」とは?

まずそもそも「ブログ」とは何かというと、自分の考えなどを公開するWebサイトのことです。

といっても内容は非常に幅広く、商品レビューを書くブログからから自作小説を載せているようなブログまであり、とてもばっくりした概念です。

少し雑ですが、「Google検索で出てきた検索結果のうち、企業のホームページじゃないやつ」と思っていただければ結構です。

 

ブログの運営方法

まず、ブログはどのように運営されているのか?という疑問にお答えします。

ブログは運営者が自分で立ち上げ(=ネット上に公開し)、そこに記事を投稿することで作られています。

ブログの運営方法は大きく2つに分かれます。

  • 無料ブログを利用する
  • 自前でサイトを用意する

無料ブログを利用する

まず一つ目の運営方法は、無料ブログを利用することです。

無料ブログとは、ブログを無料で持つことができ、記事を投稿できるサービスのことです。

有名なものには、

  • はてなブログ
  • Ameba
  • libedoor
  • Noto

などがあります。

このようなウェブサービスに登録するだけで、まるでTwitterのようにすぐに記事を書いて投稿することができます。

サイトをネットに公開するために必要な手続きや管理はすべて無料ブログがやってくれるため、本当に気軽に始めることができます。

その代わり、サイトのデザインを自由に決められない、儲けにくいなどのデメリットはあります。

無料ブログは怪しい?
ちゃんと会社が儲かるからくりがあるので、基本的に大丈夫です。
具体的には、会社側が記事に広告を入れてきて、その広告がクリックされたときに運営会社に収益が入る仕組みです。
利用者が記事を書けば書くほど、広告をたくさんクリックしてもらえ、運営会社は儲かるというからくりです。
よって無料といいながら実はお金を請求してくる、、、なんてことはありません。
とはいえ、利用者があまりにも少ない無料ブログは安心できないので、有名なサービスを選ぶのがベターでしょう。

自前でサイトを用意する

もう一つの方法は、無料ブログに頼らずに自前でサイトを用意する方法です。

自由にデザインを決められたり、制限なく収益化が狙えるということで、プロのブロガーさんのほとんどがこの方法で運営されています。

このブログも、自前で用意する方法で運営しています。

具体的には、

  • ドメイン
  • サーバー
  • WordPress

この3つを手に入れることで運営ができます。

ドメイン

インターネットにブログを公開するには、まずインターネット上に自分の「住所」を持つ必要があります。

それがドメインです。

ドメインは「お名前ドットコム」などのサイトで購入することができ、年1,000円ほどが相場です。

ちなみにこのブログのドメインは「diary.hanauta-apron.com」です。

レンタルサーバー

次に、「サーバー」という機械が必要です。

サーバーは、ブログに来てくれた人に記事を表示したり、記事を管理・保管してくれたりと、とにかくブログために常時働いてくれます。

今みなさんが見ているこの記事の内容も、サーバーに保管されているものです。

私たちが普段使うGoogleなどの検索エンジンは、このサーバーにある情報をGetするために存在するのです。

ということで、自分でブログを立ち上げるにはサーバーが必要不可欠なのですが、

かえる
サーバーを自作するなんて大変、、
一晩中自宅で機械を動かしてられるか!
という問題があります。
そこで登場するのが「レンタルサーバー」
つまりどこかにあるでっかいサーバーをレンタルして、運用は全部管理会社にお任せ、レンタル料だけ払うよってことです。
私自身も「conohawing」というところにサーバーを借りています。
他にもxサーバーやロリポップなど様々なサービスがあり、値段も月額数百円のものから何千円もするものまであります。
しっかりブログを運営するなら、おおよそ月額1,000円ぐらいの価格になってきます。

WordPress

ドメインもサーバーもゲットした。でも肝心のブログはどうやって書けばいいの!?

というときに登場するのがこのWordPress。

WordPressとは、ブログ専用のソフトのことで、これを使うことでプログラミングなしで、簡単にブログがつくれちゃいます。

また、記事を書くのもWordPressを使ってできるので、Wordみたいな感覚でサクサク執筆ができます。

しかも、このソフトは完全に無料で、世界中の有志たちによって管理されているという最高のサービスです。

 

どうやって儲けているの?

では次に、収益の話です。

「ブログは儲かる」なんて聞くけど、怪しくてよくわからないという人も多いのではないでしょうか。

そんな方のためにからくりをすべて紹介していきます!

基本的な収益は「広告料」

ブログの収益は基本的に「広告料」です。

なぜほとんどのブログを無料で見ることができるか、それは記事の中に広告が紛れているからです。

その広告がクリックされる・もしくはクリックされた先で商品が購入されるなどすると、いくらかがブロガーに振り込まれます。

そう言うと「ほんとにクリックする人なんているの?」と疑問に思う人も多いと思います。

でも、本当にいるんです。一般的に、記事を見てくれた人の1%近くがクリックしてくれます。

確かに言われてみれば、100回に一回ぐらい、気になってクリックしたことがあるのではないでしょうか。

その「偶然の積み重ね」こそがときに大きな収益につながってきます。

本当に儲かるのか?

よく、簡単に儲かる!なんて広告を見かけますが、ああいうものは大体怪しんでおいた方が得策です。

というのも、ブログで結果を出すのは想像以上に大変だからです。

  • ブログ業界は厳しい
    →昔よりも競争は激しいし、実際に収益化が年々厳しくなっているというデータがでている
  • 記事を見てもらえない
    →私の場合、記事をいくら投稿しても、3カ月ぐらいはほぼアクセスありませんでした
  • 広告の審査がなかなか通らないときも
    →広告サービスによっては審査をクリアする必要があるのですが、これがなかなか厳しい…

と結構甘くない世界。

でも、書くこと自体を楽しめれば、いつの間にか結果はついてきます。

私も収益を考えずに趣味の旅行について発信し始め、夏休みは毎日更新をしていたところ、たまたま半年後に記事がバズり、一気に収益化に至りました。

広告案件を見抜く方法

いろいろなブログを見ている中で「なんかこのサイトうさんくさいな」と感じたことはありませんか?

そのような記事の中には、商品の良い点を中心に紹介することで、広告をクリックしてもらうことを最優先に書かれているものもあります。

見抜き方は

  • リンクのURLがやたら長い(パソコンならリンクの上にカーソルを置くと、左下にURLが表示されます)
  • 何度もしつこく同じサービスを紹介してくる
  • いいことばかりを紹介している

ただ、勘違いしてほしくないのは、「広告≠怪しい」という点。

ブロガーにしてみれば、無料で時間を使い記事を書いているため、その対価として広告を見せるのもまっとうな権利です。

また、読者のみなさんが、基本的に広告から買ったからといって損することはありません。

広告料を負担しているのはすべて広告主である企業です。

なので、「このブロガーを応援したい!」と思ったら、あえて広告から商品を買ってあげるのもアリです。

また、広告を紹介しながらも、有益な情報を発信されているブロガーもたくさんおられます。

とにかく、ブログの情報は必ずしも中立的とは限らないので、うのみにせず取捨選択することが大切です。

広告が多すぎる! その原因は

広告が多すぎたり、邪魔だと感じることは多いのではないでしょうか。

上から下から時には画面全体にまで表示されて、間違えてクリックしてしまうこともしばしばです。

そのため広告ブロッカーに頼っている人も多いと思います。

広告が多い原因として、まず一つはわざと多く貼り付けてクリックさせようとしていることが挙げられます。

よくわからないミステリー的な話が不自然な日本語で書いてあり、大量の広告が潜んでいる記事は、誰もが一度は見たことがあると思います。

あのようなサイトは、特にこれといって有益な内容はなく、とにかく広告をクリックしてもらうために存在するものです。

その一方で、ほとんどの場合広告の多い原因は別にあります。

それは、Googleアドセンスという広告配信サービスの、「自動広告」という機能です。

通常、広告を配信するときは、ブロガーがどこにリンクを貼るのか自分で決める必要があります。

しかし、この自動広告を利用することで、効果的な位置に勝手に貼ってくれるというわけです。

このサービスを利用することで、とても楽で収益もあがるのですが、広告が多くなりすぎるという欠点があります。

特に悪気があって増やしているわけではないので、その点だけはご理解お願いします!(ちなみに私自身は自動広告をOFFにして、少なめに減らすよう努めています。)

かえる
ブロガーのために広告ブロッカーはOFFにしていただけると嬉しいです!

 

情報の信頼性について

私もブログを始めるまでは、さぞかしすごい人が記事を書いているのだろうと信じ込んで、ブログの情報は正確であると勝手に思っていました。

しかし、結論から言うと、全然そんなことはありません。

現に、このブログを書いているのは単なる高校生ですし、ブロガーにはサラリーマンなど「普通の人」が多くいます。

そのため、誤字脱字など小さなミスもしますし、記事の更新が間に合わず情報が古くなることも多々あります。

ちなみに、こういったことに備えて、私も含めほとんどのブロガーは「プライバシーポリシー」で以下のように宣言しています。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

ずるいように思われるかもしれませんが、常時ブログができるわけではないので、完全な管理というのはほぼ不可能です。

このため、ブログを見ている利用者の方が、気を付けて情報を得る必要があります。

 

まとめ

「ブログ」を一言でまとめると、

誰でも個人で始められて、広告で収益を得られる、文章を書く仕事

だと思ってもらえればOKです。

ブロガーしか知らない、様々なからくりを知っていただけたでしょうか!

これをきっかけにブログに関心を持っていただければ幸いです!


ちょっとした宣伝

私は中学2年生の時にブログを始めたのですが、中学生から始めるというのは珍しく、情報も少ないのが現状です。

そこで、中学生で始めるメリットやその方法、私自身の体験談を記事にまとめたので、興味がある方は見ていただけると幸いです。

関連記事

この記事がおすすめの人 中学生だけどブログを始めてみたい 中学生ブロガーの経験や本音を聞きたい 何かやりがいのあることがしたい 文章がうまくなりたい 趣味や特技がある みなさんこんにちは[…]

   
最新情報をチェックしよう!